TOP

ミサワホームの「EDUCE KURA」の建築日記及び、その後の生活を綴っています。これから家を建てる人達への参考のため、さらには特定メーカーの商品を検討する人達への参考になればと思います。

<< 2005/09 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
選択カテゴリTOP > Archives: 2005/09

余った外壁で

プランターを作ってもらいました
 ミサワメーリングリストに参加している方で、余った外壁でプランターを作った方がいらしたのでまねさせてもらうことにした。
 市販のプランターを囲むようなサイズで外壁を切り、接着剤で貼り付けるか釘で打ち付けようと思ったのだが、職人さんに相談したら「普通ののこぎりじゃ切れない」「接着剤じゃ付かないし、専用のねじを使わないとダメ」とのことで、「じゃあ作ってあげるよ」と言ってもらえたので甘えることに。
 少ない空き時間を縫って3個も作ってもらったのだが、しかし職人さん、部分的に隙間が空いていることに納得がいかないらしく、「今度最終仕上げをする」と言っていた。中途半端な出来では自分が許せないそうだ。プロ根性ですなあ。
マイホーム・完成まで > 施工・外構 | comments (0) | trackbacks (0) | edit

アンテナ

アンテナだらけ
 我が家の近辺は電波障害対策としてケーブルテレビが引かれている。しかし地上デジタル放送を見るためのセットトップボックスが一つしか供給されないこと、パススルーへの移行予定が見えないことから、アンテナを立てることにした。
 当方は神奈川県東部なので、東京タワー方向のUHFとVHF、テレビ神奈川方向のUHF、さらにBSデジタル/アナログ受信のためのパラボラアンテナの合計4つが必要になる。2本のUHFアンテナをUU混合器へ接続、VHFアンテナとパラボラアンテナはブースター兼U・V・BS混合器へ接続し、各部屋に配線とした。VHFはなくてもいいのだが、地上デジタル放送のムーブに対応した録画機が我が家にないことと、FMアンテナ兼用とすることの2点のためにつけることにした。
 地上デジタル放送は段階的に出力を上げているので、ブースターを通す場合、レベルオーバーになってしまう可能性がある(2005年末に関東圏は最大出力になる)。そこで自動利得調整機能付きのブースター(マスプロVUBCB33AG)を使うことにした。年末に出力が上がってもブースターの再調整は不要となる。
 それにしても、1本のポールに4つのアンテナがついているのは壮観だが、風が強いと多少揺れてしまう。台風が来たら大丈夫だろうか‥‥。
マイホーム・完成まで > 施工・外構 | comments (0) | trackbacks (0) | edit

作業は続く・・・2

軒天井。
シャッターが埋め込まれている
境目がわからない
職人技のコーキング処理
ようやく屋根が(北側のみ) 部屋から見上げるトップライト
雨感知センサー付きです ふかし壁兼カーテンボックス
マイホーム・完成まで > 施工・外構 | comments (0) | trackbacks (0) | edit
CATEGORIES
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
PROFILE
OTHER