段ボール吸音材その3
定位がかなり明確になり、ドラムがきちんとセンターにはまるようになりました。
そして問題の中低音も、反射板の並びを調整することでかなり改善されました。一番奥の反射板を、それまではリスニングポイントに対してほぼ正面を向いていたのを横向き斜めにして、他の2枚の反射板を壁に平行に並べたところ、かなり中低音がすっきりしたのです。
段ボール吸音材をつけるまでは、反射板の配置を工夫しても中低音に対して劇的な変化は感じられなかったのですが、それぞれの素材の性質が相乗効果となって、置き方を少し変えただけ音質に変化が現れるほどになったのかと思います。
さらにもう少し中低音を減らしたいところですが、今のところこれ以上の対処方法を思いつかないので、アンプのパラメトリックイコライザーで調整しました。なるべく電気的な改善方法は採りたくないので、またいろいろと実験してみるつもりです。
ようやく、本当にようやく聴ける音になりました。
段ボール吸音材をつけるまでは、反射板の配置を工夫しても中低音に対して劇的な変化は感じられなかったのですが、それぞれの素材の性質が相乗効果となって、置き方を少し変えただけ音質に変化が現れるほどになったのかと思います。
さらにもう少し中低音を減らしたいところですが、今のところこれ以上の対処方法を思いつかないので、アンプのパラメトリックイコライザーで調整しました。なるべく電気的な改善方法は採りたくないので、またいろいろと実験してみるつもりです。
ようやく、本当にようやく聴ける音になりました。
Comments